徒然でないブログ

何気ないことを書く雑記ブログです。

住宅取得プランニングについて

 

 住宅を購入するときに住宅ローンを使用した場合、いくら自己資金を準備する必要があるか知っていますか? 住宅ローンの融資限度額は、基本的に物件価格の8割以下であるため、住宅購入時には頭金として物件価格の2割程度を準備する必要があります。さらに、登記費用や税金、引越費用等の諸経費がかかり、これらの諸経費は物件価格の1割と考えられます。要するに、住宅購入時には物件価格の約3割を自己負担で用意する必要があるということですね。

 

それでは、自己資金の準備方法について考えていきましょう。

自己資金を準備するためには財形住宅貯蓄などを使うことができます。

※財形住宅貯蓄とは財形住宅貯蓄を導入している企業の従業員が給料から天引きという形で、住宅の取得や増改築を目的とした貯蓄を行うこと

もしあなたが財形住宅貯蓄を導入している企業に勤めている場合、この制度を使うことで現在手元に自己資金が用意できなくても、準備することができますよね。

 

次に住宅ローン金利についてです。

住宅ローンの金利は3つあります。

  1. 固定金利
  2. 変動金利
  3. 固定金利選択型

・ 固定金利型とはローン申込み時やローンの実行時の金

利が返済終了まで変わらず適用されるローン

・変動金利型とは市場の金利に応じて金利が変動するローン

・固定金利変動型とは返済期間の初めのうちは固定金利で、固定金利期間が終了したあと、固定金利型か変動金利型かを選択できるローン

 

住宅ローンを申し込んだ場合、長い期間で付き合わなければならないので金利についてはしっかりと理解をしたうえで、その時の景気や情勢に合わせて自分にあった金利を選択したいですね。

 

そして、次に住宅ローンの返済方法についてです。

住宅ローンの返済方法には、元利均等返済と元金均等返済があります。

・元利均等返済とは毎回の返済額(元金と利息の合計額)が一定の返済方法

・元金均等返済とは毎回の返済額のうち元金部分が一定となる返済方法

ポイントとして、元利均等返済は返済期間の当初は利息の部分が大きく、返済期間が経過するとともに元金の部分が増えます。反対に、元金均等返済は返済が進むとローン残高が減り、利息も減ります。したがって、返済期間が経過するにつれ、利息を含めた毎回の返済額が減少していくことになり、総返済額は元利均等返済のほうが大きくなるのです。

ローンの返済方法を選択するうえでも、ゆっくりと返していくなら元利均等返済。はやめに返したいのなら、元金均等返済という選択になるでしょう。

 

以上、住宅取得プランニングについて考えてみました。素敵なマイホームを購入するうえでたくさんの悩みの種がでてきます。じっくりと家族でも話し合いよく考えてよい選択をされればよいかと思います。

 

また次の記事で

 

 

 

 

 

子供の教育資金について

子供を育てるにあたって必要となる資金について書いていきたいと思います。さて、子供を育てるためにはたくさんのお金を必要としますよね。幼稚園や保育園に入園から大学や専門学校卒業までと、子供が学校にいくだけでもたくさんのお金が必要です。さらにはここに生活費が家族に子供が増えることによってもちろんプラスされます。これだけたくさんのお金を現金で簡単に払える家庭は昨今では多くはないでしょう。ですが、このような金銭面の問題を解決できる方法があります。それらについて説明していきましょう。

 

  1. こども保険(学資保険)
  2. 教育ローン
  3. 奨学金制度

既に知っている方も多いとは思いますが、改めて上記の3つについて詳しくみていきましょう。こども保険は、一般の生命保険会社や損害保険会社から販売されています。そしてこども保険のポイントとして貯蓄機能があることと保証機能があることですこの貯蓄機能では決められた保険料を払うことで、満期時には満期保険金を受け取ることができ、そのお金を入学時や進学時のときのお金として使うことができます。また、保証機能では親(契約者)が死亡してしまった場合に、以後の保険料の支払いが免除され、つまり保険料を払わなくても満期保険金を受け取ることができるのです。親の死亡後、保険期間終了時まで年金が支払われるタイプもあります。こども保険は子供を育てるうえでとても強い味方になってくれるので、是非利用したいですね。そして、次に教育ローンです。教育ローンには、公的ローンと民間ローンがあります。公的ローンで有名なものといえば国の教育ローンなどがありますね。この国の教育ローンのポイントとして学1人につき最高350万円まで借りられることです。これは私立大学や専門学校などの比較的多額の費用を必要とする学校に入学したときなどには非常にありがたいですね。さらに、国の教育ローンは固定金利などもよいところです。返済期間は最長15年となっています。※世帯の年収制限があるので借り入れする場合には注意してください。

そして、最後に最も学生に利用されているであろう代表的な日本学生支援機構が行う奨学金制度です。この奨学金には無利息の第一種奨学金と利息付きの第二種奨学金があります。第一種奨学金は、学生の学力や家計の基準が厳しく設定されています。反面、第二種奨学金では、それらはゆるく設定されています。

 

いかがでしたでしょうか?子供を育てるためにはたくさんのお金を必要とするため、子供を持つことを諦められる方も多いかと思います。そういった方も是非ともこういった制度を利用し、子供を持つことを諦めないで頂ければ幸いです。

 

また次の記事で